その他飛翔害虫

スズメバチ・アシナガバチ

コガタスズメバチ

ハチ類の中でも、ハチ目スズメバチ科に属するスズメバチ、アシナガバチは攻撃性が高く、人を刺して問題となるのは、ほとんどがこの2種によるものです。

毒による皮膚の炎症とともに、もっとも注意しなければならないのが、1度刺された事がある人が再度刺される事によって起きる過剰なアレルギー反応(アナフィラキシーショック)です。
早急な手当をしないと、命に関わる事も多いので、十分な注意が必要です。

対策と施工例

前述したように、スズメバチ類は、攻撃性が強いので、不用意に巣に近づいたりしないようにする事が重要です。
巣を発見、もしくはスズメバチを多数見かける事があったら、必ず役所に連絡するか、私達専門業者にご連絡下さいますようお願いいたします。

その他飛翔害虫駆除事例はこちら

蚊(ヒトスジシマカ・チカイエカ他)

ヒトスジシマカ

一般的に蚊類と呼ばれるものは、ほとんどが吸血性でイエカ(チカイエカ・アカイエカ)やヤブカ(ヒトスジシマカ)などがよく見られます。
この中で、ヒトスジシマカやアカイエカは屋外で発生するのに対して、チカイエカは都市部の地下などで発生するのが特徴です。

対策と施工例

屋外で発生する蚊は、雨水マスや放置された容器に雨水が溜まったものなど、様々な水溜りが発生源となるので、そういったものに対する注意が必要です。
屋内発生する種類も含め、いずれも発生源を作らない事が最も重要な対策となります。

ショウジョウバエ・チョウバエ他

キイロショウジョウバエ オオチョウバエ

ショウジョウバエは、腐りかけた食品などから、チョウバエはヘドロ状の汚れが溜まった排水口などからよく発生します。
いずれも人を刺すなど、人体への直接被害をおよぼすものではありませんが、衛生的に問題となる事が多い昆虫です。

対策と施工例

蚊の場合と同じで、発生源となるものを作らない事が重要です。
食材を残さず普段から清掃をし、排水口も定期的に清掃するなどの徹底した対策が有効です。

その他飛翔害虫駆除事例はこちら

携帯電話に簡単登録!

お手持ちの携帯電話で2次元バーコードを読み取れば、簡単に電話をかけたり、アドレス帳に登録する事ができます。

※機種により対応しない場合もございます。